「 未分類 」 一覧
flash messageをカスタマイズする
2014/07/09 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
基本的な使い方 flash messageの使い方はコントローラーでメッセージを次のようにセットします。 <?php $this->Session->setFlash('メ
Shellを実行
2014/07/07 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
cronやコマンドラインからCakePHPを動かしたい時にはシェルを作成して、それを実行します。 基本的にはControllerと同じような作りになっています。 シェルの基本 ファイルは、a
Facebook用にOGP対応してくれるヘルパー
2014/07/05 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
GitよりOGPプラグインをダウンロード まずはGitに公開されているCakePHP OGP Pluginをダウンロードします。 https://github.com/monsat/Ogp
画像や様々なファイルをDBに格納
2014/07/05 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
画像やWord、Excel、PDFなど様々なファイルをアップロードさせたい時に、そのデータをサーバー上に保存するのも一つの方法ですが、DBに保存してしまう方法もあります。 格納するテーブルを作成
日付のセレクトボックスの作り方
2014/07/04 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
日付のセレクトボックスを作るにはFormヘルパーを使うのが便利です。 ただし、初期状態では日本人には使いにくくなっていますので、少しカスタマイズが必要です。 日付のセレクトボックスの基
データキャッシュ
2014/07/02 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
CakePHPにはデータキャッシュやビューキャッシュなどのキャッシュ機能がついています。 ビューキャッシュについては以下を参考にしてください。 http://cakephpクッキング.jp/arc
コンポーネントでモデルを呼び出す
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
コントローラーの肥大化を防ぐ方法として、コンポーネントに集約するやり方があります。 コンポーネントにコードを持っていった場合に、そこでモデルを呼び出すには次のように行います。 <?php
view blocksの使い方
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
レイアウトに出力する内容で、個々のアクションごとに異なった内容を出力したい場合、コントローラー側で個々の設定をセットするという方法もありますが、そうするとコントローラーの肥大化につながってしまいます。
リファラーを取得する
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
何か処理をさせて元のページにリダイレクトさせたり、何らかのチェックのためにリンク元を取得したいことがあります。 そういった場合にリファラーを取得しますが、CakePHPでは専用の関数が用意されていま
セレクトボックスでグループ分けするならHash::combineが便利
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
Hash::combineを使ってセレクトボックスを作る コントローラー側 <?php public function index() { $posts = $this->
トランザクション
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
CakePHPではトランザクションを簡単に使うことができます。 まずは、Model内でデータソースを取得します。 <?php $dataSource = $this->get
Basic認証
2014/07/01 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
簡単に認証機能をつけたい時に使うのが、Basic認証。 .htaccessを使うのが通常ですが、今回はCakePHPを使ってBasic認証をやってみましょう。 データベースを作成する 最低限
Socket通信
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
CakePHPでsocket通信を行うにはHttpSocketクラスを利用します。 getリクエスト getリクエストを行う場合には下記のようにします。 <?php public f
データベースを持続的接続にする方法
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
データベースの持続的接続を行いたい時、MySQLならmsql_pconnect()、PostgreSQLならpg_pconnect()を使います。 これらの関数をCakePHPで使うにはどのようにし
routes
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
CakePHPのルール通りのURLを使う分には問題ないのですが、http://example.com/10 などのように独自のURL構成にしたい場合は、ルーティング機能を使うことで対応できます。 ル
404エラーページをカスタマイズ
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
CakePHPではエラーページが用意されていますが、味気ないものなので、カスタマイズしていきましょう。 開発時のエラーページ debug>0の時には例外処理が働いて、より細かな状況を教えてくれ
日付フォーマットヘルパー
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
日付を表示する際、毎回date関数でフォーマットを指定するのは面倒です。 それを簡略化してくれるヘルパーを使いましょう。 日付ヘルパーを作成 まずはヘルパーを作成します。 app/
テーブルのカラム名を一発で取得する
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
テーブルのカラム名を取得 テーブルの全てのカラム名を取得したい場合はModelで次のようにします。 <?php $this->getColumnTypes(); ?> こ
ページ送り
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
GoogleやYahooなどの検索結果のページでよく見る1ページ目、2ページ目、前のページヘ、次のページヘなどのページ送り。 これを素のPHPで書こうとすると結構面倒ですが、CakePHPのPagi
MySQLやPostgreSQLで型変換してデータ取得する
2014/06/30 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
text型のカラムに数値データを入れていて、その最大値を取得したい時にそのまま実行すると、 (そもそも型の指定がおかしいというのは置いておいて) <?php $params = ar
URLやメールアドレスに自動でリンクを貼ってくれるヘルパー
2014/06/28 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
文章の中に書かれたURLやメールアドレスにリンクが貼りたい時に便利なヘルパーがあります。 URLにリンクを貼るautoLinkUrls まずはURLに自動でリンクを貼る方法ですが、autoLi
Prefixルーティング
2014/06/28 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
管理画面などで/admin/users/edit/5のようなURLでUsersコントローラーのeditアクションを使いたい場合にPrefixルーティングを活用します。 Routing.prefi
Modelの使い方
2014/06/28 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
Modelはどんどん詰め込みすぎていくとメンテナンスし難い状態になってしまいます。 ではどのようにしたら良いのか。それに対する一つのアイデアとしてShinbaraさんが書いているCakePHP Mo
テーマ機能
2014/06/28 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
コントローラーでの設定 テーマを使うにはコントローラーに次のように設定します。 <?php class ExampleController extends AppController {
Bootstrap3を使う
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
管理画面などを作るのに便利なCSSフレームワークのBootstrap。(記事公開時の最新バージョンは3.1.1) CakePHPに簡単にBootstrapを導入する方法を見ていきましょう。 B
メンテナンスモードを簡単実装できるMaintenance plugin
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
サイト全体へ影響するようなバグ修正や機能追加などのために、一時的にサイトをメンテナンスモードにする必要がある場合があります。 そのような時に簡単にメンテナンスモードに変更できるプラグインが Main
指定文字数を抜粋して表示するTEXTヘルパー
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
ヘッドラインや検索結果など、ある程度長い文章の一部だけを表示させたいケースがあります。 そんな時に便利なヘルパーがCakePHPには3つ用意されています。 それでは一つずつ見ていきましょう。
inputタグのrequired属性
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
Formを作成する時に利用するFormヘルパー。 CakePHP2.3からinputタグにrequired属性が追加されました。 inputタグのrequired属性 下記のようにバ
ラジオボタンの作り方
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
基本の作り方 Formヘルパーのradioメソッドを使います。 <?php $options = array('M' => '男性', 'F' => '女性'); echo
パンくずリストを作る
2014/06/27 | 未分類 開発環境:CakePHP2.5.1
パンくずを作る方法を見ていきましょう。 要素を追加 addCrumbを使ってパンくずの要素を追加していきます。 <?php $this->Html->addCrumb('